サプリメントや食品など外から摂取した乳酸菌やビフィズス菌などは腸に定着しません。そのため、乳酸菌やビフィズス菌による腸内環境改善を期待するなら、毎日摂取をする必要があります。
また、人の腸に棲みつく細菌は人によって種類が違うので、合う乳酸菌、合わない乳酸菌があります。せっかくヨーグルトなどを食べても自分にあっていなければ、腸活効果は期待できません。
そのため、外から乳酸菌を摂るだけでなく、もともと自分が腸にもっている善玉菌を増やすように努力をしています。
腸内の善玉菌のエサになってくれるものがオリゴ糖です。オリゴ糖にはいくつか種類があり、腸内の善玉菌のエサになるものには、ラフィノース、フラクトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖などがあります。安く売られているオリゴ糖は砂糖など他のものを加えている可能性があるので注意が必要です。
私はラフィノースを摂取しています。ラフィノースはビートから抽出される天然のオリゴ糖です。パウダー状のものを見かけることが多く、料理に使いやすいです。
腸活のためにヨーグルトに混ぜて食べることが多いのですが、それ以外にも活用しています。
擂った黒ゴマに混ぜ合わせれば、黒ゴマペーストが完成します。作ったものはパンに塗ったり、ヨーグルトに混ぜたりして食べています。黒ゴマには食物繊維が多く含まれているので、食物繊維によって腸の働きが活発になり、腸内環境が整うことが期待できます。
私は冷え性なので体を温めるために生姜紅茶を飲むことがあります。生姜のピリッとした辛さと紅茶の苦さがする飲み物ですが、ここにオリゴ糖を加えると甘味が出て飲みやすくなります。体の冷えは腸の働きを悪くしてしまうので、オリゴ糖入りの温かい飲み物は腸にとってよさそうです。
白和えに使ってみたら意外にもおいしかったです。あんかけとオリゴ糖の相性もよいです。
このようにいろいろなものにオリゴ糖を加えて、腸内環境が整うように努力しています。